オンライン日本語教師は副業に最適?経験者が語る4つのメリット






副業オンライン日本語教師のススメ


日本語教師のイメージ画像
\こんな方におすすめ!/
・気軽に副業を始めたい
・未経験でも始められる副業を探している
・副業オンライン日本語教師のリアルな体験談が知りたい

副業を始める人が増える中で、「副業でオンライン日本語教師に興味があるけど、実際はどうなんだろう…」と気になっている人も多いのではないのでしょうか?

私自身、始める前は「未経験でもできるの?」「副業として稼げるの?」と不安でした。

でも、実際にPreplyというプラットフォームを使って副業としてスタートし、2か月で月5万円の収益を得られた経験があります。

そこで、実体験をもとに感じた「副業でオンライン日本語教師を始めるメリット」について4つに分けて詳しく紹介していきます!

プロフィール
在宅勤務のシステムエンジニアとして働く20代の会社員です。
旅行や国際交流が大好きで、「好きな時間に、好きな場所で、自分のペースで働ける。」自由な働き方に魅力を感じ、副業でオンライン日本語教師をしています。
学生時代は国際学部に所属し、すべて英語で行われる授業を受けていました。
その後、フィリピン語学留学とアメリカ交換留学を経験し、卒業旅行では4カ月間の海外一人旅へ。ブラジルをはじめ、南米を含む20か国程の国を訪れました。

目次

はじめに

実は、世界中で日本語を学びたい外国人が増えていて「オンライン日本語教師」は今注目の副業です!

なぜオンライン日本語教師が副業の注目を集めているのか?

この記事ではそんなオンライン日本語教師の魅力をご紹介します♪

オンライン日本語教師には、大きく分けて以下の3タイプがあります:

  • 企業雇用型:語学学校などに所属し、企業から依頼された生徒にオンラインで授業を行うタイプ
  • 自主集客型:SNSやブログを使って自分で生徒を集めてレッスンを提供するタイプ
  • プラットフォーム型:Preply、italki、AmazingTalkerなどに登録し、生徒とマッチングするタイプ

私はこの中で、Preplyというプラットフォームを利用した、プラットフォーム型のオンライン日本語教師として、副業で収入を得ています。

理由① 未経験・資格なしでも始められるから

オンライン日本語教師は、他の副業に比べて「参入ハードルがとても低い」のが特長です。

例えば私が実際に使用しているPreplyでは、教員免許や特別な資格は不要です。

日本語を話せること自体が「スキル」として評価されます!

もちろん「日本語が教えられる」スキルも必要ですが、資格取得や教え方は授業をしながら学んでいくことができます◎

私は資格も経験もゼロの状態でスタートしましたが、プロフィール文と自己紹介動画を提出してPreplyへの登録が完了しました。
その後、初月から生徒さんが付き、2か月後には月5万円の副収入を得られるようになりました。

理由② 隙間時間を有効活用できるから

「時間がないけど、少しだけ働きたい」──そんな方にもぴったりです。

また、「今週は15時間、来週は週30時間働きたい」というように勤務時間を自由に調整できるのもオンライン日本語教師の魅力です!

自分でレッスンのスケジュールを設定できるので、私は本業の合間を使って、以下の時間帯で授業を入れていました:

  • 平日:7:30〜9:00、18:00〜20:00、22:00〜23:00
  • 土日:7:30〜11:30

世界中にいる生徒さんとレッスンをするため、24時間いつでもレッスンの需要があります。
朝型の人も夜型の人も、あらゆる生活スタイルの方々がオンライン日本語教師で活躍することができます!

理由③ 在宅でどこからでも働けるから

オンライン日本語教師は、パソコンとネット環境があればどこでも働ける魅力的な副業です。通勤も不要なので、1時間だけ空いてるときでもすぐに収入につながります。

  • 帰宅後、自宅で働きたい
  • 通勤の手間を省きたい
  • 旅先で働きたい

そんなみなさんの理想が叶うのが「オンライン日本語教師」です✨

理由④ 低コストで始められるから

オンライン日本語教師を始めるにあたって必要なものは、以下の2つだけです!

  • パソコン
  • 安定したインターネット環境

他に教材があればより安心ですが、教案は自分で作成することもできますし、生徒さんが集まった後、必要なタイミングで購入すればOKです。

【実際にやってみた私の感想!】

オンライン日本語教師を始めて一番良かったと感じたのは、「本業との向き合い方が変わったこと」です。

始めた当初、私は社会人3年目で仕事にも慣れていましたが、キャリアに対してなんとなくモヤモヤした気持ちを抱えていました。

そんな中で出会ったのが、副業としてのオンライン日本語教師です。

実際に始めてみると、生徒さんとのやり取りが想像以上に楽しく、
「この人の成長をサポートしたい」という気持ちが自然と湧いてきました。

また、レッスン後に「ありがとう!」「すごくわかりやすかった」と感謝されるたびに、
自分の中で大きなやりがいと楽しさが広がっていきました。

そして、「本業よりも副業のオンライン日本語教師のほうが、自分らしく働けているかもしれない」と気づいたのです。

この経験を通して、自分にとっての“向いている仕事”や“理想の働き方”を改めて考えるようになり、
オンライン日本語教師という副業が、自分の可能性や適性に気づかせてくれました。

副業は「収入を増やす手段」でもありますが、それ以上に、
自分自身を深く知り、キャリアについて再度向き合うきっかけにもなると感じています。

さらに、生徒さんとのコミュニケーションを通じて、
日々たくさんの学びや発見があるのも、この仕事の大きな魅力のひとつです!

まとめ:今日から始められる!副業オンライン日本語教師の第一歩

最後に、副業としての一歩を踏み出したい方に向けて、まとめをお届けします。

オンライン日本語教師は、

  • ☑ 未経験・資格なしでも始められる
  • ☑ 隙間時間でできる
  • ☑ 在宅でどこでも働ける
  • ☑ 低コストで金銭的リスクが少ない

という、まさに「これから副業を始めたい人」にぴったりの働き方です。

この記事を読んで、
「私にもできそう!」「オンライン日本語教師を始めてみたい!」と、
少しでもみなさんの後押しができたら嬉しいです。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする